今週の月、火の連休は、プチ旅行で静岡県下田市に行って参りました!
3月に続き、今年2度目。。すごい、1年にもう2度も。そして2ヵ月後の8月も既に宿泊先は予約済み(笑)。
そうなんです!我が家にとって、下田は‘第2の故郷’とも言うべき場所。
数年前、たまたま旅行先に選んだ伊豆半島、、確か初年は、西伊豆の松崎に一泊し、二泊目が下田のあるペンションでした。
そのペンションの居心地が超最高!!で、翌年からは、そのペンションに宿泊したい!!その一心から、我が家の夏季休暇の定番となったのでした。
あれから数年。。
残念ながらそのペンションは閉じてしまわれたのですが、やっぱり下田からは離れられない(笑)。一昨年は西伊豆に行ったのですが、少ない休日、まったりのんびり出来るのは、ここしかない!!、、というわけで、下田、ナンです。
あ、でも、もちろん、今回はまだ夏季休暇ではないですよ(笑)
一度は訪れてみたかった、紫陽花満載の下田公園に行きたい希望もあり、ちょうど時間も取れたので、一泊二日のリフレッシュ旅が実現したのでした。
今回は、これまでお世話になったペンションのオーナー様にもお会い出来たし、そのほかにも、地元の方々の温かい気持ちに触れられたことも多々あり、とても良い旅となりました。
2ヵ月後にまた訪れられる、、というのが、本当に、嬉しいです!
伊豆下田、いいところですよ!!
*写真は、須崎港の穴場cafe、「つわぶき」
ちょっとしたハプニングで、静岡側からの貴重な富士山を眺めることが出来ました。
宝永山、可愛い(笑)
下田公園の紫陽花群集地。
2万株?の紫陽花があるんですよ。
とっても素敵。
ペリーロードも素敵です。
補佐官も釣り、楽しみました!
なんと、今回は、さばが入れ食い状態!!!
場所は須崎港です。